作成日:2014.07.11
UAV空撮パノラマ
<鳥目線の360パノラマ動画>
パノラマカメラの採用によって、UAVやカメラの向きをフライト時に気にしなくても、全方位を一気に取得でき、死角が出来ません。
アクションカメラとして近年よく取り上げられるGoProを利用し、フルハイビジョン、30fpsの360パノラマ映像として、高精細で滑らかな動画が得られます。
取得した動画から静止画を切り出したり、動画をOculusRiftなどのHMDで閲覧できます。

全方位パノラマ動画チラシ_140514_2.pdf
この記事で扱っているUAV空撮は、株式会社アプリコア様の協力を頂きました。(機体、パイロット)
パンフレットやパノラマコンテンツの古墳は、愛知県犬山市の青塚古墳を、ニワ里ねっと様の立会い、ご協力の元、休館日に人がUAVの下にいない状態で行いました。
UAV(無人ラジコンヘリ、マルチコプター)に360パノラマカメラを搭載することで、一切の死角の無い完全な映像を記録します。
景勝地、工事現場、埋蔵文化財など、従来は高所作業車やヘリコプター空撮で行っていた鳥瞰映像を、ローコストに取得できます。パノラマカメラの採用によって、UAVやカメラの向きをフライト時に気にしなくても、全方位を一気に取得でき、死角が出来ません。
アクションカメラとして近年よく取り上げられるGoProを利用し、フルハイビジョン、30fpsの360パノラマ映像として、高精細で滑らかな動画が得られます。
取得した動画から静止画を切り出したり、動画をOculusRiftなどのHMDで閲覧できます。

全方位パノラマ動画チラシ_140514_2.pdf
この記事で扱っているUAV空撮は、株式会社アプリコア様の協力を頂きました。(機体、パイロット)
パンフレットやパノラマコンテンツの古墳は、愛知県犬山市の青塚古墳を、ニワ里ねっと様の立会い、ご協力の元、休館日に人がUAVの下にいない状態で行いました。
キャッチコピー
空撮を360パノラマで
こんなお客様へ
計画、調査段階のプレゼンで空撮映像が必要な方
調査、点検、工事記録等エビデンスとして空撮映像が必要な方
観光地、景勝地のバーチャルツアー(空中散歩)
現場状況の把握、共有に空撮を活用したい方
ユニークな映像素材をお求めの方
メリット
空間を漏れなく残せます
動作環境
サンプル このソリューションに関するお問い合わせ・KolorEyes Desktop : Windows(32bit,64bit),MacOS(SnowLeopard)・KolorEyes iOS : iPhone,iPad and iPod touch(iOS 6.0 or later)
y-matsui[アットマーク]nakasha.co.jp
※[アットマーク]の部分には@を入れてください。
UAVに関する問い合わせは、株式会社アプリコア様と共有させて頂く場合があります。